フェアトレードのおいたち。

直訳すると「公正な取引」という意味の
フェアトレード
すこしずつ 身近な言葉に なってきたでしょうか?

 発展途上国の農産物や雑貨などを
 適正な価格で 継続的に輸入・消費する取り組みのこと。

 社会的、経済的に立場の弱い人々に 
 仕事の機会をつくり 公正な対価を支払うことで
 彼らの自立の支援をしよう!と 世界で行われています。

今日は そんなフェアトレードのおいたちを
おはなししてみます✿


フェアトレードとは・・・

フェアトレードのはじまりは 第二次世界大戦後。

東欧の経済復興のため 手工業品の輸入を行ったのが
最初といわれています。

1960年代
経済的、社会的に立場の弱い生産者に対して
 “通常の国際市場価格よりも 
 あえて高めに設定した価格で 継続的に 
 農産物や手工芸品などを取引し発展途上国の自立を促す”
という運動としてヨーロッパから始まりました。

はじめは イギリス〈トレードクラフト〉やドイツ〈ゲパ〉
などの国で フェアトレード団体が生まれました。

その後 フェアトレードの考えに共感した流通ビジネスを巻き込み
より一般市場向けの製品の販売が はじまったのです。

そして まもなく フェアトレードの認証マークも生まれました。

麗愛~Reia~のブログ

こちらは 
アメリカのフェアトレード団体〈トランスフェア〉の
認証マーク

麗愛~Reia~のブログ

新しく認定された各団体共通の
フェアトレード認証マーク

現在 イギリスやカナダなどの 欧米では
フェアトレード認証製品の販売や利用を促進している街を認定する
「フェアトレード・タウン」制度が広がっています。

そして
スターバックスなどの 一般の企業も 続々と参入しています♪

日本のフェアトレードは
1986年に株式会社プレス・オルターナティブの
「第3世界ショップ」から はじまりました。
  
  →現在 Reiaで 〈おからクッキー〉や〈カレーの壺〉などを
  取り扱っているメーカー。

続いて 1989年には 
オルター・トレード・ジャパン(ATJ)が設立され
主として 生協内で フェアトレードを広げました。

  →現在 Reiaで 〈マスコバド糖〉を
  取り扱っているメーカー。

1990年代には
いくつもの団体が生まれ
日本各地でフェアトレードショップができました。

2000年代に入ると
2002年に スターバックスコーヒーが 販売を始めたことを筆頭に

2003年にイオンが コーヒーの販売を始めるなど 
特に コーヒー製品で 大手企業が参入し始めています。

少しずつ しかし確実に 広がっている フェアトレード。

日本でも・・・ 新潟でも・・・ 
フェアトレードの商品が
身の回りにあるのが あたりまえになる日が
早くくるといいなと 思います✿

サイトH.P.sss
麗愛~Reia~ホームページは こちら★
 ↓↓↓

http://reia-shop.com/

 

ナチュラル美人通信

お肌の美容情報はもちろん、
肌とココロに効果的な食事(栄養学)、
ナチュラルライフ、

そして私の経験など

毎日を素敵にお過ごしいただけるような
ニュースレターをお届けしています。

ご登録いただいたいた方全員に
キレイとハッピーになれる特別プレゼント!

さらにニュースレター読者さまだけの特典も随時ご連絡しています♪

【ご登録は無料】

ご登録お待ちしています(^^)
     
お名前
メールアドレス


お問合せ